2019年夏のクアラルンプール旅行に向けて子供の旅行慣れのために長男(5歳)を連れてパパとバァバが、大阪に1泊で旅行をした記録です。滞在は、大阪マリオット都ホテルに1泊しました。

バァバが、大阪に用があると言うのでSPGカードの無料宿泊が1泊あるからそれ使って行ってくるね。飛行機は、BAのAviosがあるのでそれ使うからたいしてお金かからないからいいよね。

いいなぁ。あのマリオットでしょ。
前回(2018年春)、私も泊まったけど良いホテルだったよ。

来年の夏のクアラルンプールの練習で長男連れて行ってくるね。
カンクンの時よりは、成長したけどどれくらい大変か連れて行ってみたないと分からないし。

良かった。
3人を1人見る覚悟してたから。
長女に次男を見てもらえるし大丈夫だからOK!
羽田空港

ラウンジよりJALの飛行機を見てこれ乗るんだなぁと考えているのかな?



飛行機(伊丹空港へ)

席に座っているときは、シートベルトしましょうね。




大阪マリオット都ホテル
高さ日本一300mの超高層複合ビル「あべのハルカス」の上層階に位置するまるで天空のホテルです。
展望台など一定の時間を過ごすことがあって同じ高さで朝夜と見続ける事はなかなかできないです。大阪マリオット都ホテルではその贅沢な環境を手にすることができます!

お部屋





バスルーム

お部屋からの風景

展望台と数階しか変わらないため、ほぼ景色は一緒になります。



なんて贅沢なサービス。
クラブラウンジ
クアラルンプールのマリオット系ホテルを中心に色々クラブラウンジを見たパパ曰く、ここ大阪マリオット都ホテルのクラブラウンジは、「すごい」の一言。SPGカードの無料宿泊券は、ここで使うべしとのこと。
プラチナエリート以上のステータスの人は、こちらでチェックインができるそうです。

ただ17時半からカクテルタイムなので充分な時間です。







アフタヌーンティー




ここのクラブラウンジでは、お昼でもビールが提供されてます。
カクテルタイム





朝食
朝食もクラブラウンジでの提供になります。
広いのでそこまで混み合ってもなくゆっくり朝食を取ることができることも嬉しいですね。










どれも本当に美味しいです。
あべのハルカス300(展望台)
大阪マリオット都ホテルに滞在の場合、人数分の展望無料券が頂けます。
我が家は、ここのホテルに滞在するたびに展望台に来させて頂いてます。



ねー何か気づかない???

?
朝も展望がすごいね!

いやいや・・そこじゃないから。
写真に誰も写ってない!

あー!
本当だ・・。

そう、早朝SKY JOGに来てみたら誰もいませんでした!






関西国際空港

帰りは、関西国際空港からです。

まとめ
長男(5歳)の国内旅行について
国内旅行という事もありますが、全く問題もなく楽しく過ごせました。
今回は1泊ですが、数泊しても変わらず過ごせれば海外旅行も飛行機やホテルでは問題なさそうです!
大阪マリオット都ホテルについて
本当におススメです。
プラチナエリートなどでない人もクラブラウンジアクセスのある部屋に宿泊してみてください。
ホテルのホスピタリティ、天空のホテル言葉で表せない感動を受けます!

コメント