夫、長女、次男で1週間のクアラルンプール生活始まる!
夫
次男が朝起きたらママがいなくてお姉ちゃんがいるってびっくりしてたよ。
ママ、長男、バァバは、飛行機で日本へ帰ったよって伝えといた。
私
相変わらずな次男。
私が居なくても誰かがいれば大丈夫。
大変だろうけど頑張って楽しんで!
夫
人数減ったから気が楽だ!
冗談です。
LeMeridien
私
ホテル変えるの??
ルメリディアン、場所も待遇も良いのに!
夫
長女をもっと鍛え上げるには、変化をつけて新しいことを体験させないと。
違う場所に行くとまた違ったクアラルンプールも知れるしね。
でも安心して基本的に行ったことあるホテルだから・・。
ツインタワーが見えました!
Sheraton Imperial Kuala Lumpur
Room お部屋
ここも広いね。
これなら3人で使えるね。
違うところと同じところがあるけど何が理由なんだ??
Club Lounge
ここのホテルにはあるんだね!
ビールやワインはスタッフに言えば、持ってきてくれます。
もちろん、セルフでも大丈夫です。
いつも長女は、オレンジジュース、次男は、アップルジュース
夫
シェラトンのあとルネッサンスに泊まろうと思って予約しようとしたら満室。
アロフトに戻ってきました!
私
予約を当日取る人いる?
夫
いっつもこっちでは前日や当日に予約してたよ。
どこで泊まろうかなって・・。
どっかしら空きはあるからね。
Aloft Kuala Lumpur
Pool
目の前にルメリディアンホテルとヒルトンが。
駅を挟んでホテルがあります。
初めてきた時は、あまり泳げなかった長女。
1年半で泳げるようになり背も10cm以上伸びて137cm。
顔が出るので安心です。
Room お部屋
長女は、英語のアニメ。次男は、何しているんだろう??
Restaurant レストラン
至る所にマレーシアの国旗が!
Lobby ロビー
後ろの本は、全て日本語。
それだけ日本人が泊まって置いて行ったんですね。
夫も2冊をほど寄付してました。
コンドミニアム生活(後半)@モントキアラ
夫
もう一回、モントキアラでコンドミニアム生活してくるね。
私
前回は、立地は良かったけど少し古かったから新しいところ泊まってみて!
夫
分かってるって!
それで選んだのがこれでーす。
こん私
すご〜い!
コンドミニアム Arcoris
少なくても我が家の近くにはありません。
私
まわりの景色・・どこもかしこもコンドミニアム。
コンドミニアムの数すごいね!
夫
モントキアラは、高級住宅街なんだよ。
ググってみて!
次男、楽しそう!
この後どうなったのかな?
スタジオルームでベットと別に一つマットレスをひいてます。
長女は、Art School!次男は、自由時間!
長女のアートスクールもスーパーマーケットも歩いて数分!
アートが好きな長女にはぴったり。
英語も学ばせるには、最高な環境でした。
1日1つ書き上げていました。
先生とパシッ!
なんでって聞いたら言葉が通じないからと。
次男、話せる言語を日本語以外に増やさないと!
新しい場所では、自分が落ち着けるスペースを作っていくことも大事!
ヘナ タトゥー @モントキアラ
アートスクールで知り合った友達のママに教えてもらえ1モントキアラのお店で。
Grab乗ってセントラルマーケット行く必要なかったね!
友達は、手の平にもしてもらってました!
末っ子ってこういうの良いですね。
長女、長男が通った道をささっとマイペースでこなす。
そして長女、長男より若い年齢で経験・・。
帰国日、前日! LeMeridien
夫
最後の一泊になりました。
ルメリディアンに戻るよ!
お酒が二つ・・。飲みすぎでは?
水着をギリギリまで乾かしてます。
まだ少し眠そうです。
クアラルンプールから日本へ
出発までここでゆっくりします。
一番前の席なので足も伸ばせます。
風邪も引かずに頑張ったね。
若干4歳にしてLA&Cancun2週間とKL3週間も経験しているとは・・。
おまけ
私
マレーシアというかヘナタトゥーにハマった長女。
ヘナをどうやって購入するかをスマホでチェック。
そしてヘナタトゥーに真似て絵を描き始めました。
夫
意外と上手いね。
夏休みの新聞作りもヘナタトゥーについて調べて作ってました。
コメント